皆さんこんにちは(*^ω^*) ななみんなです!
ダークでホラーな世界観の中、「こまどり」と呼ばれる異形の存在の正体を解明していく選択式ノベルを紹介します!
公式PV
目次
『籠庭のクックロビン』ってどんなゲーム?
- ダーク&ホラーなテイストの選択式ノベルゲーム!
- シナリオが豊富でマルチエンディングに分岐!!
- キャラクターが個性豊か!包帯男や二重人格など‥!!
- ホラー苦手でも十分対応できるかな♪
レビュー(Google play参照)

★★★★★
めちゃめちゃ楽しめました!!ストーリーも良くてキャラクターも魅力が多いです!体力も動画を見るとすぐ回復するのでさくさく進みます!私が迎えたラストはかなり衝撃的でしたがラスト以外も衝撃的で刺激が多いゲーム好きな人はさらに楽しめると思います!!ボイスがあったらもっといいけど、ボイスなしでも十分楽しいので星5です。
★★★★★
序盤は退屈に感じたのですが、レビューやネット上の感想を見て続けてみました。 正直、絵柄も好みではなかったのに、後半からは普段はしない課金をしてエンドではボロボロ泣いていました。 キャラクターにもどんどん愛着がわいて、あらゆるエンディングと小話を見たくなりました。 最初「ちょっと…」と思われても、無課金で全部進められる作りですし、進めてみてほしいなと思います。
・少しホラーなところはあるが、それほどではなく耐性ない人でも大丈夫!
・思わず課金してしまうほどの作り込まれたストーリーが最高
・美しいエンドでボロボロ泣いてしまう!
といった声が多いですね。
ストーリー
怪物の巣と噂される古城へ
奉公に出された少女・ロビン。
彼女はそこで徘徊する
“異形の何か”を目撃してしまう。
城の人々はそれを“こまどり”
と呼んでいるが、
誰も詳細を語ろうとはしない。
ロビンは一人、
隠された真実を調べ始めるが……。
「正しくてもいい。間違っていてもいい」
「ただ一つ後悔しない道を選べたなら、
それが“私”にとっての―――」

以前に紹介した、『誰ソ彼ホテル』や『紡ロジック』を手がけたSEEC様の作品です!一度楽しさを味わってしまうと抜け出せないゲームばかりです♪
ホラーテイストな古城が舞台の不気味で切ない選択式のベル
『籠庭のクックロビン』は、世界的にも有名な童話・童謡の「マザーグース」のひとつ、「だあれが殺した?クック・ロビン」(またはコック・ロビン)をモチーフにしたダークで少しホラー要素含むお話です!
奉公先は怪物の巣と噂される古城!古城に潜む謎とは?
プレイヤーは孤児院育ちの女の子「ロビン」として行動します。奉公先の、怪物異形の巣と噂される古城でストーリーが展開していきます!

メイド服?奉公っぽくて可愛い♡
変な噂ばかりの古城に緊張し、中々ほかの使用人と打ち解けるのも難しい中でもなんとか奉公として仕えてました。

そんな古城にも慣れてきたある日の夜、ロビンは「就寝時間後はなるべく部屋から出ないように」という忠告を破り、少しくらいなら大丈夫と出歩いてしまいます。
そこで、暗い真夜中の城内を徘徊する得体の知らない「異形の者」に遭遇してしまいます。

皆が「こまどり」と呼ぶ古城に潜む
「異形の者」とは一体‥??
そして主人公ロビン自体に隠されている真実とは‥?
BGMも雰囲気がすごくよくて世界観にひきこまれちゃいます!真実とエンドには思わず涙ですので是非実際にプレイしていただきたいです!!

ストーリー各章冒頭に登場する謎の詩。
内容をストーリーから理解し、
すべて繋がると解明する驚愕・涙の真実‥
選ぶのは真実?それとも狂気?選択式ノベル✖️8つのマルチエンディング
『籠庭のクックロビン』のゲームシステムとしては、章ごとに区切られたストーリー✖️王道ノベルゲームという感じ♪ストーリーの途中で選択肢も出てくる選択式ノベルです!

選択肢によってエンディングが分岐していきます♪マルチエンディングとなり、BADEND含めて8つのエンドが用意されています!
ホラー要素はありますが、ホラー映画や怖い話のテレビが一切見れない私でも嫌になったり止めたくなったりもしなかったのでホラー苦手な方でも大丈夫だと思います!
選択肢の選び方によって画面上部の「真」と「狂」のゲージが変化していきます!

- 「真」のゲージ:真実を追い求めようとするとUP
- 「狂」のゲージ:現実を受け入れようとするとUP
上記のように変化し、数あるエンディングへと繋がるので、実際に自分がロビンだったとしたらこうするだろうなという選択肢を選ぶことで、ストーリー展開をより深く楽しめるものでした♪
エンディングは8つも存在しています!1つ1つチェックしていくことで、謎や伏線が回収されていく感覚が味わえます!そして全部つながった時、涙がボロボロでてきちゃいました(;_;)

口コミでは、エンドが感動!という声が多かったですが、序盤から刺激的な展開も多いので、1作のアニメを見切ったくらいの満足感に浸れますよ〜!
特定の章からリトライする事もできるので、エンド回収も苦ではないです!
たどりつくのは、「真実」か「狂気」か‥?
体力:スタミナ制
- ストーリーのチャプターを1つ読むのに10体力必要
- 1日にGETできる体力は100体力!
- 体力回復の方法として3種類(時間経過、広告視聴、課金)
動画:15〜30秒程度
課金:370円で体力無限

個性豊かなキャラクター
ヴァルトシュタイン卿

モスカ

リネット

ドロッセル

課金要素
『籠庭のクックロビン』はエンドまで基本的に無料で楽しめます!ですが、微課金でもっと楽しく深くプレイできるので、課金してできる事を紹介します♪
- 金のランタン:体力が無限になるアイテム(skipボタンつき!)
- 暗示のモノクル:選択肢の真狂ゲージの増減値がわかるようになる(ED分岐のヒントも)
- 秘密の鍵:エンディング後のお楽しみ、全30話の小噺集を楽しめる!
- 喪失の薬:すべての広告を取り除ける
- 鳥籠セット:上記4つのセット

ゲーム開始後だと期間限定キャンペーンで半額になっているので、一気に楽しみたい人には超オススメ!!
実際にプレイした感想
良かった所
- 主人公についてや城に存在する謎、ストーリーの伏線回収が最高!!
- BGMで臨場感あるダークな世界に入り込めた♪
- 個性豊かなキャラクターも魅力的!
- エンドに涙!涙!涙!!!
イマイチな所
- 無課金だと、体力がすぐなくなってしまう!
そんだけ面白くて魅力的ってことなんだけれど‥(><)
総評・感想
ネタバレになっちゃうので、あまり色んなこと言えないですが‥。
主人公が関わる人々が、実は皆、とっても温かいんですよね。ロビンの為に、あれこれ考えてくれる皆、ロビンの幸せを願うからこそできる行動とかが見えてきてめっちゃ感動します。
一旦クリアした上での2週目プレイもオススメです!
面白くて体力がすぐ無くなっちゃいます!
ミステリー好き、ノベルゲーム好き、SEECさんのゲーム好き!という方は是非一度プレイしてみてくださいね!
ダウンロード
作者公式Twitter
Tweets by SeecOki
コメントを残す