皆さんこんにちは(*^ω^*) ななみんなです!
今回は、田舎のある町で起きた「一家心中事件」の謎を解明するノベルアドベンチャーアプリを紹介します!
目次
『ミソハギ踏切で待ってる』ってどんなゲーム?
- 若干ホラー要素含む長編ノベルゲーム!(本編で10時間くらい)
- アドベンチャー、脱出ゲームの要素も有り!
- 「横溝町」でおこった、初恋の人の家族の「一家心中」の謎を解明!
- 課金・広告視聴なしで本編最後までプレイ可!
こんな人にオススメ
- ノベルゲームが好きな人!
- 推理ゲーム、事件ものが好きな人!
レビュー(Google play参照)

★★★★★
エンディングを観た後に、 アプリの製作者まで調べたのは初めてです。 それくらい無料なのに、クオリティ高いゲームでした。 ストーリーの半端ない作り込みレベルに脱帽。 中心人物の感情の揺れ動きや、 「天野家」を取り巻く人間関係の変化が繊細に描かれていて、 とても引き込まれました。 ストーリーの本筋は、 「天野家の過去」の為、内容は重い内容が多いです。 しかし、アニメらしいシチュエーションも適度に盛り込まれているので、プレイ中も重い気持ちになり過ぎず、楽しめました。 謎解きも、広告なしで直ぐに答えが見れるので、手間が少なく、ストーリー優先タイプの私にはとても有難かったです。 ストーリーも謎解きも、 どちらもユーザー側に寄り添ったバランスの取れた作り込み方でした。 大変満足しました。ありがとうございます。
★★★★★
最高に楽しめました!脱出パートや実績を集めたりと内容は盛りだくさん!脱出は普段脱出ゲームをしない人には少し難しく感じるかもですが、ヒントもあるし問題なしです。ちょっと怖い部分もあり、切ない部分もあり、和む部分もあり、とても面白かったです。大満足です!
・脱出パートやアドベンチャー要素も多くて飽きない!
・脱出ゲーム普段しない人でも、ヒント機能で楽々♪
・なにより無課金、広告視聴なしで進められる部分が多すぎる!
・ホラーめちゃくちゃ苦手だとしんどいパートもあるかな‥
といった声が多かったです!
ストーリー
都会での生活に迷いを覚え始めていた
大学一年生・赤崎蛍。
祖父の初盆ということもあり、
小学生の時以来
帰省していなかった 父の故郷
『横溝町(よこみぞちょう)』
を久しぶりに訪れる。
成長した従姉妹たち……
そして、『初恋』の相手との再会。
だが蛍は、ある衝撃的な事実を突然知らされる。
三年前、平和そのものに見える
横溝町で起こった、
一家心中事件。
果たして本当に、
ただの一家心中だったのか。
それとも――
蛍は、止まった夏の日を再び動かせるのか。
そして、彼自身の求めていたものを
見つけることができるのか。

プレイ時間は約8−10時間ほどかと思います!
隙間時間でしてたら3日くらいで本編終了しました♪
初恋の人の一家心中の真相とは?愛と憎悪が描かれる心掴まれるストーリー
初恋の人との再会‥しかしその事実は‥
本編は主人公の「赤崎蛍」が田舎である「横溝町」へ帰省するところからスタートします。
蛍は、「ある悩み」や恋人と別れたばかりという事でどんよりした気持ちだったものの、横溝町を散策してみることに。

‥ふと蘇る「初恋の相手:天野小夜」の記憶。
今はどうしているのかな?と彼女の家へ行ってみることにしました。
そこでは、麦わら帽子をかぶって、愛らしい姿で出迎えてくれる小夜の姿がありました。

しかし‥
帰宅した蛍が家族に小雪と再会した話をすると、雰囲気は一変します。
なぜなら、小夜は3年前にすでに亡くなっていたから‥。
彼女の家族も「一家心中」で皆亡くなっているとの事でした‥。

再会した「小夜」はいったい‥‥何者??
翌日、再び彼女の家に出向くと、そこで知らされる事実。
詳しいことを尋ねようとすると‥


急に訪れるホラーで重苦しい雰囲気。一気にムードが崩れてひきこまれます!
故郷「横溝町」で起きた
「一家心中事件」の真実とは??
差別や歪んだ愛のかたち
主人公「蛍」は小夜とその家族の一家心中事件について調査を始めます。
そこで知る、町の住人からの差別や、天野家での歪んだ愛の形‥


小さな町で何が起こっていたのか、何がきっかけなのか、どうして運命が狂い始めたのかを調査していきましょう。
真相が明らかになった時、蛍は何が「できる」のか??
全体のテーマは重めですが、間に夏祭りやカラオケ大会、他にもコメディーだっけこのゲームって思わせられる展開も多々あります♪
探索や謎解き要素もあり飽きのこないテンポ良いプレイが可能!!
『ミソハギ踏切で待ってる』は、上記で紹介したストーリーで楽しむだけではないです。
- ノベルパート:ストーリーを進める
- アドベンチャーモード:自由に散策を行える
- エスケープモード:謎解き!アイテムを組み合わせて脱出!
この3つのパートやモードを繰り返して展開されていきます♪
アドベンチャーモード、エスケープモードを紹介します!
アドベンチャーモード
アドベンチャーパートではマップ画面に切り替わります!ゲームの舞台である「横溝町」内を探索し、調査する事で様々な情報をGETできます!!

ストーリーを進める上で必要なミッションは、左上に記載あるので迷わずに手軽な操作で進められます!
エスケープモード
エスケープモードでは、よくある脱出ゲーム的な謎解きを楽しむことが出来ます!

気になる所をタップして調べてアイテム入手、組み合わせでどんどん謎を解明していきましょう!

どうしてもわからなかったり、行き詰まった時にはヒント機能が使えます♪
しかも、広告の動画視聴がいらないのでサクサクすすみます!

広告いらずとは‥
親切すぎる!!!ありがとうございます(´;ω;`)
探索して集める実績でやり込み要素も満載!
『ミソハギ踏切で待ってる』では、「実績」というやりこみ要素も満載です!
アドベンチャーパートで探索を繰り返すと、虫を集めたり可愛いネコを発見できたりと、本編のストーリーとは一味違ったイベントが発生します♪

コンプリート目指して、いろんな所をくまなく探索してみましょう♪

クリア後も楽しめる特別ストーリー
本編クリア後も、楽しみたい方必見!課金要素ではありますが、特別ストーリーを購入することができます♪

1パックあたり120円です!課金は必要ですが買って損はないほどのボリュームです♡
実際にプレイした感想
良かった所
- 無料で楽しめた!広告もなくサクサク進められる事に感激!
- 「一家心中」と重めなテーマながらも、コメディー要素もあって楽しかったし引き込まれた!
- 探索や推理モード難易度もちょうどよかった!
(ヒントも結構見たけど)
イマイチな所
- なんとなく、伏線とかが回収できていない所があるような感じでスッキリしない部分も残ったかな??
総評・感想
主人公が田舎で事件とかトラブルに巻き込まれるっていうストーリーはよくあるんだけど、「一家心中」というワードがとにかく心に刺さりました!
なんだか個人の少しの歪んだ思いとかが大きくなって、どうしても歯車が噛み合ずに起こった悲しい事件だなって感じ。悲しいシナリオの中でも、蛍が小夜にできることは何かを導くシーンがとても印象的でした!
広告もなくサクサク進められたのには本当に感謝です!
個人的には、結末の一部には納得いかないというか、スッキリしない部分がありましたが、ストーリー展開はとても面白かったです!!
ノベルゲーム、推理物が好きな方は是非プレイして「横溝町の一家心中試験」の謎を体感してみてくださいね♪
ダウンロード
公式Twitter
Tweets by sweetampoule
コメントを残す