皆さんこんにちは(*^ω^*) ななみんなです!
ボーイミツガール!プレイヤーとある少女の夏の不思議な物語を体験できるノベルゲームを紹介します!
公式PV
目次
『探し物は、夏ですか』ってどんなゲーム?
- ちょっぴりほろ苦いひと夏の『短編ノベルゲーム』(2時間くらい)
- 4つのエンディングに分岐!!
- 「七夕」をテーマにした不思議な体験、事件の解明を体感できる!
- 「夏」テーマなのに清涼感漂う世界観♪柔らかく淡いタッチのイラスト
こんな人にオススメ
- ノベルゲームが好きな人!
- 推理ゲーム、恋愛ものが好きな人!
ストーリー
“夏休み、数年ぶりに帰省した田舎町で
僕は何故かビー玉を探す不思議な女の子と出会った。
「──じゃあ、私のお願い……聞いてくれない?」
きっと忘れることのない、
僕の見つけた夏の探しもの。”
主人公、空木恭平(うつぎきょうへい)は
数年ぶりに天川町へと帰省する。
幼い頃に通った駄菓子屋で不思議な少女、
織原真琴(おりはらまこと)と出会い、
強引に彼女の「ビー玉探し」に
付き合わされることになる。
時を同じくして、
天川町では少女の失踪事件が発生しており
「神隠し」の噂も広まっている。
噂を耳にした恭平は幼い頃、
自分の目の前から少女が一人
“消えてしまった“
ことを思い出す。
彼女の探しものは何なのか、
町で起きている失踪事件の真相、
記憶の少女の行方……
全ての謎が交錯する。
ちょっぴりほろ苦い、
ひと夏のボーイミーツガールな物語。
2.3時間でさくっとプレイできる&作り込まれた物語が楽しめるので本当にオススメです♪
私は新幹線乗ってる間にプレイしました!
4つのエンディングがつながる奥深いストーリー
4つのマルチエンディング
プレイヤーは空木恭平(うつぎきょうへい)という人物の視点で、ひと夏の物語が展開していきます。
ノスタルジックな雰囲気漂う田舎の町で、ある少女「織原真琴」のビー玉探しに付き合わされることから物語はスタートします!

『探し物は、夏ですか』では、4つのエンドが用意されています♪
全てのエンドを見る時間を計算しても約2時間程度です!じっくり読む方でも3時間くらいあれば十分なのではないでしょうか。
選択肢から分岐し、そして「夏」の終わりにつながる

ストーリー途中で選択肢が出現し、選んだ内容によりエンディングが変化します!
プレイヤーである少年と彼女にどんな「過去」があったのか、判明させる物語の展開とともに甘酸っぱいような切ないような、なんだか心がギュッとされるようような感覚になる事もあると思います!
奥深い物語を是非体感してください♪
4つのエンディングは、全て見る事でそれぞれのエンディングのピースがつながり、物語の真相がわかります!
キャラクターの言葉や行動の意味の判明、伏線回収もできるので是非全てのエンディングを見てほしいです♪
この街で起こった「神隠し」少女の消えた謎は‥?
少女につきあわされる「ビー玉探し」
時を同じくして発生する「少女の失踪事件」

神隠しの噂や、幼い頃に自分の前からいなくなった少女についての記憶‥
ビー玉探しの意図、失踪事件と消えてしまった少女の真相がこの夏を通して解明されていきます。

王道ストーリーなんだけど、ほっとしたりハラハラしたり心がぎゅっとしたり、いろんな気持ちにさせられるので楽しめます♪
圧倒的な「夏感」&なつかしい田舎が柔らかで鮮やかなタッチで描かれる!
どこか涼しげなのに感じ取れる「夏感」
『探しものは、夏ですか』
タイトル通り、この作品には沢山の「夏」がつめこまれています♡

お祭りの屋台や草木が青々と茂る自然豊かな風景‥さらに、ラムネを開けた音やセミが鳴く声などの効果音でも、自然に夏の情景が思い浮かびます♪
人物画に関しても、爽やかで淡く、それでいてカラフルな優しいタッチで描かれています!

きびきびした印象、優しい印象など登場人物の表情もとっても生き生きしているので見てて楽しかったです♪
懐かしさ感じられる田舎の風景
プレイヤーが電車で帰省した田舎町。着いた先には田舎ならではの懐かしさ感じる風景が広がっています♪

また、少し厳しい母、堅物のおじいちゃんなど主人公と関わる人物のおかげで田舎の雰囲気に浸ることができますよ!

進め方のコツ
全てのエンディンングを効率よく見るのコツです。
エンドは選択肢の選ぶ内容で変わっていく為、選択肢の前にセーブをとっておけば、次にそこから始められるので効率的です♪

また、設定画面から、メッセージ速度やBGMの音量の変更ができます!
お好みでやりやすいように調整してくださいね〜!
実際にプレイした感想
良かった所
- ストーリーは王道だが作り込まれていて、アニメを見ているようだった!
- 作画、BGM、人物など色々な所で夏を感じられた♪
- 無料で楽しめた!たまに出る広告も、少なめだし丁度良いタイミングで邪魔に感じなかった!
イマイチな所
- ヒロインがまるで王様!暴君!
毒舌すぎるううう!!
総評
2020年今年の夏はあまり外に出たり楽しめなかったから‥良かった‥
お祭り行ったり、花火したりラムネ飲んだりしたかったな、こんな青春送りたかったなって凄く思えました(笑)
とにかく作画もストーリーもすっきりしてて、楽しみながら夏を存分に感じることができました!
同じように夏を感じたい人にオススメです!
もちろんノベルゲーム好きな方にもオススメです♪
寝れない夜や2、3時間お暇ある時、是非プレイしてみてくださいね!
きっと素敵で不思議な夏が体験できると思います!!
ダウンロード
公式Twitter
Tweets by St_Wandervogel
コメントを残す